田口建材株式会社

MESSAGE FROM A SENIOR

先輩からのメッセージ

芝田亮介

業務部 部長

1985年入社。当社の下請け会社でダンプカーの運転手から転職。現在、土木工事関連の材料販売、生コンクリートの配車手配を担当。

私は60歳で定年退職したあと、嘱託社員として再雇用してもらいました。今年62歳になるのですが、社長が65歳まではぜひ働いて下さいと言ってくださっているので、頑張ろうと思います。
仕事としては、グループに別れて業務にあたる土木班の業務を円滑にするために、材料や人、車の手配に携わっています。明石の大久保の資材倉庫に運送車両の車庫があり、粉末の袋詰されていないセメント(バラセメント)を運搬するバラ車の運送スケジュールなども組んでいます。
建築資材の販売に関しては、昔からどんな仕事もお断りすることなく、真摯に対応してきた信頼の蓄積があり、昔からのお得意様は弊社を利用してくださいます。今は主に地元の川崎重工業関連の下請け会社様とお取引きさせていただいています。JR関係の新幹線やプラットフォームの仕事が多いです。

メッセージ

同じ種類の商品でも色々な呼び方がありますから、商品知識を覚えるのに時間がかかります。現場に出ないと分からないこともありますが、入社してからでも覚える事は十分できるので、建築関係の経験がなくても不安にならず、ぜひ挑戦してほしいと思います。
慣れるまで仕事は大変ですが、やりがいもあり、会社は地元で100年以上続く老舗で、経営も安泰です。結婚して子供をもって正社員として安定して働ける環境が整っています。

中村英樹

営業部 営業課 課長

平成13年入社。珈琲の卸売会社から転職。職安で求人欄を見て、ものづくりに興味があり、何もない土地から建物ができていく建設業界に魅力を感じて入社。

建築に関わる資材の営業を担当しています。お客様のところへ出向き、工事の見積もりや、工事現場で必要なセメントや骨材、生コンの注文を貰ってきます。現場と工事開始時期を伺い、工程に合わせて納期に間に合うよう、ご要望に沿った商品を納品します。この仕事は、お客様が何を求め、何を望んでいるのかをしっかりと掴むことが大切。そのためにお客様の話をよく聞くことを心がけています。工事部門で工事もできるし、建築資材のみならず、工事用材料も取りそろえ、輸送用の車両もあります。あとは自社で扱う商品やサービスを選んでもらうために、私たち営業がきちんとした商品知識をもって、お客様のご要望に応えることがポイントになります。

メッセージ

明るく元気で、前向きに頑張っていこう!という人に来てもらいたいですね。工事担当になると、朝7時過ぎには出社しなければなりませんが、夕方は必ず5時半ぐらいに帰れます。通勤ラッシュとは無縁の仕事環境です。

仲村昌樹

明石大久保リサイクルセンター

平成19年10月入社。リサイクルセンター開設に伴い、人材募集をしていた時、当社で勤務していた義兄から紹介してもらい入社。

重機オペレーターとして現場を任されています。持ち込まれたがれき類は、まず不要なものをとりわけ、その後分別します。怪我や事故は絶対に起こさないこと。危険なことが起きないように、より正確に、より安全に作業を行うよう、下のスタッフにも言い聞かせています。解体の仕事は常に危険と隣り合わせゆえ、守らなければならないルールはきちんと守らなければならない。だから嫌われてもいいから怒るときには本気で怒ります。ただ口うるさいのは安心安全に関することだけ、普段はやさしい上司ですよ(笑)。現在、廃棄物の持ち込みが急増しており、他社では指定日に持ち込んでも当日の受取量が決まっていて、受けてもらえない場合も少なくないと聞きます。当社では曜日や時間は限定しますが、指定時間内のお客様の依頼分はすべて受取るため、重宝いただいています。お客様の持ち込みをできる限り受けられるよう、効率的に作業をこなすことを心がけます。

メッセージ

入社後は道具の名前だったり、使い方だったり、基礎からしっかり丁寧に教えますので、次第に自分で考えて行動できる人間に成長できると思います。努力して成果を出せば、その分きちんと認められ、対価として反映されるのも、働きがいにつながるはず。将来の弊社を担う、明るい人の入社をお待ちしています。

長井雅史

2019年の8月1日から正社員契約。仲間意識が強く、働きやすい現場に魅力を感じて派遣社員から正社員へキャリアアップ。加古川在住、車で30分ほどかけて通う。南調布から田舎道を抜けてくるため、渋滞なしで快適通勤!

現場で重機のオペレーターとして廃材をリサイクル素材に生まれ変わるための仕事をしています。以前の職場で重機の免許を取得していたので、それが今の仕事に活かされています。免許を持っている方は即戦力になれる環境ですね。もの凄い量の木材くずが持ち込まれますから、それらを破砕してキレイに処理した時には、凄い仕事をしたなぁという実感があります。 危険が伴うこの仕事は毎日気を張って行っています。重機のミスは、怪我だけで済まず命に関わることもありますので、安全第一で、周りをよく見るようにしています。今はまず上司である係長の仕事を3人でサポートしていますが、将来的には次世代である私たち3人で現場を担っていかないといけないので、働くみんなが気持ちよく仕事をしてもらえるよう人間関係にも気を使うようにしています。

メッセージ

努力次第で成績はどんどん上がり、それに比例して給料も上がっていきます。 自力でいくらでも増やせるところが魅力でもあり、自慢出来ることだと思います。上司からも「よく、頑張っているな」と声をかけてもらえ、きちんと頑張りを評価してくれる社風があるので、私のように契約社員から正社員へとキャリアアップも目指せます。
仕事は集中しなければ危険が伴いますが、いったん職場を離れると冗談を言い合える楽しい会社です。明るく楽しい職場をともに作り上げていきましょう。

神足伊弘

工事部 部長

1984年、以前働いていた会社を退職することになり、当社で働く同級生から誘われて採用。工事部で工事の予算を決める積算担当として12年勤務し、一度は退職。2011年に再雇用。

現在、工事部に所属し、当社が行う土木工事全般の現場管理を行っています。建材販売事業も自社で運営している強みで、工事に必要な材料は自社で用意ができること、また下請け会社に解体工事をお願いし、解体工事で発生したコンクリートガラを当社のリサイクルセンターで処分することも可能です。材料の納入から廃棄物処理まで一気通貫で出来る点が強みになっています。
安心安全の取り組みには特に力を入れていまして、社長と私で月1回必ず安全衛生パトロールにまわります。経営者自らが定期的に現場へ足を運び、現場の実態をよく把握、社内会議を実施し、現場の課題を迅速に解決します。「お客様に「安全と安心」をお届けする為に、経営層から現場を支えるオペレーターにいたる全員が一丸となり、安全衛生基本方針に沿って日々活動を続けています。

メッセージ

田口建材は明石で100年以上続く老舗で、これからも仕事に関しては決して絶えることのない安定した会社です。時間的には、朝は少し早いものの、夕方には帰社、夜の7時まで残業というはほとんどないです。現場管理も施工も重機のオペレーターもできるオールマイティーにこなせる人が理想ですが、たとえ何も知らなくても、入社後にひとつひとつ覚えていってもらえればOKです。若くて元気で、覚える意欲がある人ならば、さまざまな現場をやり遂げ経験することで、自分自身のスキルが上がっていくことを実感できる、やりがいのある会社です。

谷口春樹

工事部

2015年入社。前職でも土木工事に携わっていた経験を活かし、義父からの紹介で入社。

ゼネコンから依頼を受け、基礎土木工事に従事しています。基礎は建物のすべてを支える土台であり、その土台がしっかりしてこそ家が傾かず、丈夫で長持ちする、非常に重要な役目を担っています。
お客様に喜ばれた時は、ハードな工事でも嬉しく思え、建築技術者としての誇りにもなります。工事現場は確かに厳しいですが、そうした喜びや誇りが、安全かつ工事期限を守って進めようというやりがいに繋がっています。毎日、仕事を終えたあとのビールは格別に美味しいですね!
私もまだまだ先輩に色々と怒られることがありますが、自分が目標としている先輩方がいるように、今後は自分自身が後輩から目標とされるような人間になりたいと頑張っています。

メッセージ

1日働いていくら…という土木工事業界では珍しく、有給休暇を取得できます。しっかりと仕事をし、休暇は趣味、旅行など、学生の時とは違った余暇を過ごせるのが嬉しいです。また建設業界は怖い人ばかりと想像されているかもしれませんが、当社は温かく気さくで優しい人ばかり。仕事についてもベテランの方に気軽に尋ねることができますので、安心して入社してほしいと思います。